「ボロンゴ第1章」を全編無料公開しました

作ってから長いこと放置してましたが、供養のため全編を無料公開することにいたしました。当HP内の「ダウンロード」ページからDLできます。

 第1章とか言ってますが、第2章以降は存在しません(俗にいうエターナル)。

ただ本作だけでも、起承転結をもって一つの物語として完結しています。

当時、情熱を注ぎ込んで作ったゲームです。ぜひお楽しみください。

ボロンゴ第1章のお取り扱い&連絡事項・サポート情報ほか

コミックマーケット91終了しました。

テスト版ではなく、ようやく本編第1章をお届けすることができました。

来ていただいた方やサポートしてくれた多くの方に感謝いたします。ありがとうございました。

暫定的な連絡事項をお届けします。

購入前のQ&A

Q・どんなゲームなの?

A・どんなゲームなの?をご覧ください。

18禁ではないです。CEROでいうとD程度。

Q・このゲームはどこで手に入るの?

A・イベントで頒布した分以外での入手は現在できない状態です。

いそいでダウンロード販売準備中ですので、少々お待ちください。

Q・動画配信・スクショはいいの?

A・OKです。

報告はおまかせします。

Q・質問やバグ報告したいが?

A・コメント欄・コメントフォームツイッターどこでもOKです。

提案・ご意見もお気軽に。

購入後のQ&A(ネタバレなし)

Q・解凍時にエラーがでるんだが?

A・日本語を含まないファイル名に変更したら解凍できたという報告があります。お手数ですが一度試してみてください。

無理だったらディスクを投げてどれくらい飛んだか報告してください。

Q・パンチしても分岐しなくない?

A・何回かパンチして殴り倒してください。

Q・左上の狂乱度ゲージが高まりすぎなんだが?

A・病院とかで回復できます。

今後のサークル活動予定

・ネット販売の準備

現在、ゲームを入手する手段がない状態です。

なるべく早く販売開始できるようにしたいと思っています。少々お待ちください

・公式HPのリニューアル

今あなたが見ているこのHPをリニューアルします。

でっかくなって花形町にオープン!

・第2章の制作

続きを作ります。

…暫定連絡事項ここまで。追加修正するかもしれません。

よろしくお願いします。

3 コメント

弱小同人サークルがコミックマーケット91決勝進出

同人ゲーム「ボロンゴ」を制作するスタジオ"Smash Works"が、コミックマーケット91に出場することが明らかになりました。

 

一日目 西地区 "ね" 03b

詳細はwebコミケカタログとかでも見られます。

https://webcatalog-free.circle.ms/Circle/13020661/

 

頒布物:ボロンゴ製品版、なんちゃって同人誌

 

 

取り急ぎお知らせします。

時期が近付いてきたら続報をおってお知らせいたします。

0 コメント

ぶっちゃけコミティアは売れないのか? 売上部数を公開します

同人サークルのコミティアでの売上について語ります。

 

■はじめに

私どもはマイナーな同人サークルですが、

このたび同人イベント「コミティア」に参加してきました。

 

 

コミティアでぐぐると関連候補に「コミティア 売れない」とでるくらい

多くの人の関心事項のようなので、語らせていただきます。

わたくしどもの実際の売上部数も公開します。

 

 

あ、その前に

私どもは同人ゲームサークルです。

これは前提として覚えておいてください。

 

 

他ジャンルの方でも読みやすいように書きますが、

一応覚えておいてください。

名前は「Smash Works」といいます。

■コミティアってなんなの?

まず

「コミティア」とは、同人即売会イベントです。

「コミケ」みたいなもので、それの派生バージョンといった感じです。

 

 

コミケとの違いとしては、

「コミケ」はなんでもありですが、

「コミティア」は一次創作のみという点です。

 

 

規模もだいぶ違います。

「セブンイレブン」と「ポプラ」くらい違うでしょうか。

まあ、なかなかに違います。

詳しくは調べてみてください。

 

 

で、私どもはそのポプラの方、

「コミティア」に参加してきたわけです。

2016年1月31日開催の「コミティア116」です。

■頒布物について

頒布したのは「自作ゲームの体験版(100円)」です。それのみ。

 

内容は、相手をブン殴れる探偵アドベンチャーゲームです。依頼人とかを殴り倒したりして展開が分岐するという粋なゲームです。(ゲーム内容についてはこちら

■ブースでの展示について

展示はこんな感じ。

パネル数枚とディスクパッケージのみ。

シンプルです。

 

(展示についてもっと詳しく知りたい人はこちら

新米サークルがコミケでやった5つのこと

■結果

売れたのは11部でした。

(持って行ったのは30部)

 

 

 

11部と聞いてどう思われましたか?

 

 

 

私どもは少ないと感じました。

前回のイベントより売れなかったからです。

 

 

私どもが前回参加したのは「コミケ」です。

2015年夏のコミケ。

 

 

頒布物や、価格、ブースの展示などは

今回の「コミティア」とほとんど同じでした。

それで40部です。

 

前回のコミケ:40部

今回のティア:11部

 

 

もう一度いいますが、

頒布物、価格、展示方法などほとんど同条件です。

それなのにイベントが違うだけでこのような差が出ました。

 

 

これはもう誰が見ても

イベントの違い=売上の違いとみて間違いないでしょう。

 

 

 

記事タイトルの「コミティアは売れないのか?」に答えるなら、

私たちの場合は「コミティアは売れません」と言えそうです。

 

 

 

次に、「コミケと比較した場合のコミティア」という視点で

会場にいて感じたことを挙げていきます。

■コミケとの比較

いろいろと違いがありました。

○人数

通りがかるお客さんの数について、最初はティアは少ないだろうと思ってましたが、

実際はそんなに変わらない印象でした。

会場がコミケより小規模なため、密度が高かったからかもしれません。

○客層

明確に違いを感じたのは女性が多いということ。

国際展示場駅から、会場である東京ビッグサイトに向かう途中もこれは顕著でした。

 

 

あと、男女ともに年齢層が高い。

コミケは10代っぽい人も多かったんですが、ティアはもっとコアなイベントのためか、極端に若い人は少なかった印象です。みんな20代以上といった感じ。

○同業者数

前述の通り、私どもは同人ゲームサークルです。

 

帰り際に、優秀なライバルの芽をいくつか摘んでおこうかなと考えていたのですが、そもそも同人ゲームサークル自体が多くありませんでした。

 

 

コミケより少なかったです。

比率もたぶんコミケ以下ではないでしょうか。

 

 

エロと非エロは半々くらい?

エロゲーはビジュアル面が強いサークルが多い気がしたんですが、それでもあまり人が集まっていないように見えました。

 

前述の女性層が多いという理由からかもしれません。

○その他

私どもの配置された区画はというと、人通りが少なく閑古鳥が鳴いていました。

(⇒同人サークルの暇な時間の過ごし方

 

 

一方で、ひとつ隣の区画は常に賑わっていました。

覗いてみると、手作りアクセサリーや小物などを売っている区画でした。

 

 

女性客が非常に多く盛り上がっています。

綺麗な方も多く、私どもの劣情も静かな盛り上がりを見せました。

■コミティアはゲーム売るところじゃないかも…?

今回の参加で、そう感じました。

 

 

来客者のほとんどの人が「同人ゲーム」以外のものを

目当てに来ているんだなと強く感じたんですよね。

 

たぶん同人誌とか、グッズとかです。

ていうか元々、「同人誌」即売会ですしね。

そりゃそうですよね。

 

 

同人ゲーム区画にくるお客さんは、最初からジャンル狙い撃ちでくる濃いお客さんもいますが、隣のアクセサリー区画から迷い込んできたというような女性の方も多く、同人ゲームへの関心度が非常に低い様子でした。

 

 

現在の参加サークルが少ない状況も、

皆この辺を察知して縮小していった結果なのかもしれません。

■最後に

色々なことを書きましたが、コミティアでの出会いは良いものでした。

 

 

新しいお客さんに興味を持ってもらい、お話しもでき、感想も頂きました。

反応を直に見られるというのはこういう即売会ならではの醍醐味です。

 

 

コミケより人が少ないというのも一概にマイナスではなく、

「むしろまったりしていてイイ!」と私どものスタッフも呟いていました。

 

 

コミティアは「モリモリ売りたいぜ!」というよりも、

「雰囲気を楽しむぜ!」というスタンスのがいいかもしれないですね。

 

 

今度参加するよという方は、ぜひ楽しんできてくださいね(^3^)

長くなりましたが、お付き合いありがとうございました。

スィーヤ!(see you)

↓この記事が役に立ったらシェアしてください。

私たちのツイッターをフォローすると、上司に風邪をうつせます。

■関連記事

6 コメント

売れない同人サークルがイベント中の暇な時間にある実験をやった話

一次創作オンリーイベント「コミティア115」に参加しました。

売れませんでした。

いやー、暇でしたね。

 

 

語ります。

 

■時間をもてあます同人サークル

弱小サークルの最大の敵はズバリ「暇」ではないでしょうか。

寝るわけにもいかない。

もちろん、今大変にハマっている大乱闘スマッシュブラザーズをやるわけにもいかない。

この時間は苦痛でしたね。

暇すぎて帰るまでに2、3回は気絶しました。

まあやることはほんと、喋ることくらいしかない。

スターウォーズの話題とかに花を咲かせましたね。

ジェダイ評議会の「頭長い人」の頭を輪切りにしたら空洞なのかについての議論が白熱するくらいなので、相当なものです。

 

暇な人間の妄想なんてロクでもないです。

■とある実験

そんな中、一人のサークルメンバーが思いつきで奇行を開始。

これがなかなか面白いことになったので、書いておきたいと思います。

さて、サークル側としてイベントに参加した経験がある方は知っていると思うのですが、

朝、自分のスペースに来ると、机の上にチラシやらビラが大量に積まれているんです。

印刷会社やウェブサービスなどの販促ビラですね。

大量に積んであります。

 

ブース展示を作る前に、まずこれを片付けることになります。

ですが

(毎回処分しちゃうけどもったいないよなぁ

なんかに使えないかな……)

ということでクリエイティビティを発揮。

大量に積まれたビラを組み合わせ、同人誌っぽい謎の物体を錬成。

空きスペースに展示し始めました。

値札っぽいサイズの名刺ビラも、値札っぽいところに配置。

 

どうでしょうか、遠目にはいかにも同人誌を売っている風な雰囲気が誕生しました。

これで通りがかるお客さんの反応を見て楽しみます。

「やるぞ!」

■数分後…

すると、なんということでしょう。

通りがかるお客さんは普通に勘違いして目を留めていきます。

なんとなくの形と雰囲気で物を判断してしまうのが、人間の習性ということでしょうか。

もう一度いいますが、並べてあるのは

それっぽい配置なだけで同人誌でもなんでもない「タダのビラの塊」です。

 

 

さすがに大半の方が、値札に「PP加工は東京加工」とか書いてあるのに気づき、去っていきます。

しかし悲しいことには

私どもの本来の頒布物より明らかに注目度が高い。

まあ、ビラの表紙の絵…上手いもんな……。

そして、さらに衝撃の展開が

「これ、見ていいですか?」

なんと、手に取って、直に見ようとするお客さんが出現しました。(画像はイメージです)

驚くのはここからです。

「……………。」(パラパラパラ……)

本(のようなビラの塊)をめくるお客さん。

当然、中身はビラの寄せ集めだとすぐわかります。

「これください。」

 !?

「あ、いっすよ」

「なんちゃって同人誌」が1部売れました。

もちろん、タネを明かし、タダで差し上げました。

ビラの塊を手にしたお客さんは満足げに去っていきました。

 

ビラの寄せ集めでも売れるのか…。

雰囲気イケメンでもモテるという昨今の風潮が理解できました。

大事なのは本質じゃない……雰囲気だ。

 

そして、その後も「なんちゃって同人誌」は人々の視線を

集め続けていました。

■得られた教訓

雰囲気は重要。

■最後に

イベントで暇すぎて気を失いそうになったら、

皆さんも「なんちゃって同人誌」を試してみてはいかがでしょうか。

 

 

また斬新な暇つぶしを思いついたらご紹介します。

「ビラ紙ヒコーキ選手権」とかいいかもしれませんね。

 

 

 

 

 

…とかいって、こんなしょうもないことしてるサークルがあったら、

客は殴りたくなってしまいますよね。

 

 

「なにをやっているんだお前らは」と。

ほんとパンチしたくなっちゃう。

パンチしたくなる。

ほんとに。

パンチ。

ね。

パンチ……

…ん?

あ!

相手をパンチして分岐するADVゲーム

「ボロンゴ」作ってます!!

私たちのツイッターをフォローしてください。

便秘が解消します。


次回はイベント(コミティア115)での、私どもの売上について書きたいと思います。

実際の売上部数を公開予定です。

その上で、コミケとの違いなど、いろいろな分析も行います。

 ⇒追記:書きました。「ぶっちゃけコミティアは売れるのか?」

それでは、フォースと共にあらんことを…。

 

■関連記事

3 コメント

同人サークルが売上を伸ばす3つの退廃的な方法

寒いですね。寒すぎです。

でも、同人サークルにとってはそんな冬の寒さより、

作品が売れないことのほうがずっと寒く感じますよね。

 

 

正直、売れたい。

ものすごく売れたい。

それも今すぐにだ!

 

 

……ということで、今回は作品がドカンと一発売れる方法を考えてみました。

 

 

思いついた方法は3つ。

ではご紹介します。

方法① どエライことをしでかす

もしあなたがニュースレベルのどえらいコトを起こせれば、圧倒的な注目度が得られます。

サイトにもどっとアクセスが増え、何割かが売上につながるに違いありません。

しかも宣伝無料。これはやるしかないですね。

 

 

 

…とかいって、ちょっと上級者向けですよね。

リスクがでかすぎる。現実的でない。

 

ということで、次の方法はもっと現実的です。

方法② 有力者と親しくなる

人脈は宝。

業界の有名人と巧みに仲良くなりましょう。

有力者と仲良くなることは、いつの時代も成功への近道です。

 

 

 

ぐっと現実的な方法になってきました。

これは方法①と違って犯罪ではないので、ケツ意があればいけそうです。

ただ、お色気担当(渉外)がいないサークルは厳しいかもしれませんね。

 

 

最後の方法はさらに現実的です。

現実的かつ実践的。

お色気担当がいなくてもできます。

方法③ ステルスマーケティングする

レビューや掲示板とかで、他者を装い、自作品を褒める書き込みをします。

「やや、それは気になるぞ!」というユーザーがいっぱいきて、売上が増します。

 

 

 「それってモラル的にどうなの?」と思う方もいるかもしれませんが、

企業もやっています。いわんや素人の同人サークルをや。

なんの問題もありません。

 

 

 

やっとまともな方法がでてきましたね。

すぐにできる。コストもゼロ。

これはやるしかないですね。

■最後に

さて、方法を3つ紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

 

一生懸命つくっても売上は微々たるもの。

同人って厳しいですよね。

 

 

愛を持って創った作品。

小手先のテクニックを使ってでも

なんとか結果にコミットしたいものです。

 

 

 

本当にコミットしたいものです。

コミットしたい。

 

 

 

 

 

コミット…。

 

 

 

 

 

 

 

コミッt…

 

 

 

 

 

 

コミ……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

……ん?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ!

コミティア115に参加します!

お待たせしました!

同人ゲーム「ボロンゴ第一章」頒布です(^3^)/

おばあさんも殴れる!

■イベント参加情報■

 

コミティア115

 

日時:

2016年1月31日(日)

 

場所:

東京ビッグサイト 東ホール

 

スペース:

へ02b

 

ジャンル:

S(オリジナル同人ゲーム)

 

 

頒布物:

ボロンゴ第一章(500円)

 

サークル名:

Smash Works

 

よろしくお願いします(^3^)/

もっと詳しく⇒どんなゲームなの?

0 コメント

同人サークルのテンションを瞬時に轟上げするウルテク(ウルトラテクニック)

いかがお過ごしですか。冬コミ出ますか? 出ませんか? 私どもは出ません。

 

さて、モチベーションの維持に苦労する同人サークルですが、今日はテンションがハイパワードマックスを超えて、成層圏で燃え尽きるウルテク(ウルトラテクニック)をご紹介します。

※当サークルはゲームサークルなので、ゲームでの例になります。

■必要な物

実行には次のものが必要です。

  • 携帯ゲーム機(3DS、PSP、VITAなど)
  • 自作品の動画(自サイトに貼ってあればなお良い)

 

「携帯ゲーム機とか持ってないんだが?」という方は借りてください。「動画ないんだが?」という方は用意しましょう。ノベル系のゲームでも、作品の雰囲気がわかるので、あるといいと思います。内容は、実際のプレイ映像だとなお良いです。

■テンションアップの方法

・3DSの場合

3DSを例にとってみます。3DSには「インターネットブラウザ」が搭載されています。任天堂謹製のブラウザです。これを使います。

これを使って自サイトを検索、開きます。

自作品の動画を再生します。

すると…

!?

おおおおおおおおおおおおお!?!?!?

自作品が3DSで!!!!

おあおおっおっあっぁっあおあおあおあおツッ!!

あおあおあおあおっあおっぁあおぉぉっっおん!!

おあおおっおっあっぁっあおあおあおあおツッ!!

あおあおあおあおっあおっぁあおぉぉっっおん!!

おあおおっおっあっぁっあおあおあおあおツッ!!

あおあおあおあおっあおっぁあおぉぉっっおん!!

おあおおっおっあっぁっあおあおあおあおツッ!!

あおあおあおあおっあおっぁあおぉぉっっおん!!

■まとめ

テンション上がりました。天下の3DSで、自作品が動いてるのは感動します。「なんだそんなことか」と思うかもしれませんが、実際やってみると「ホホッw」ってなりますよ。

このテクい裏技で、自然消滅しがちな、あなたのサークルもレッツ・テンションアップ!


↓この記事で「ホホッw」ってなったらシェアしてください。

0 コメント

じょじょに奇妙な進捗

寒くなってまいりました。

制作の進捗は70%くらいです。

 

あ、そうだ!

せっかくの冬だし、

今ハマってるスマッシュブラザーズの攻略でも書くか!

 

たぶん当サークルに関する記事より読んでて楽しいですしね!

冬の特別企画

スマッシュブラザーズのキャラ別攻略

マリオ

技に隙が少なくて強い。

復帰力の弱さが欠点か。

クッパ

強い。パワフルでスピードもある。

カービィ

弱い。でもコピー能力は面白くて◎

メタナイト

竜巻のやつが強い。


リトルマック

すごい強い。


ドンキーコング

弱い。


デデデ

強い。


プリン

弱すぎる。


リュウ

強い。


リュカ

弱い。


ネス

強い。


ドンキーコング

弱い。


ヨッシー

強い。


その他のキャラクター

ここでは紹介しないが猛者ばかりだぞ!!

自分に合ったキャラクターを探してみよう!!

ドンキーコング

弱い。

 

弱い。

 

すごくタメになる記事でしたね。

 

いろんなキャラクター(ドンキーコング以外)を使って自分に合うキャラを探してみよう!

ちなみにスマッシュブラザーズより0.5倍は面白いゲーム『ボロンゴ』作ってるぞ!!

どんなゲームかドンミシッ(dont miss it)

~おわり~

 

追伸:

年内にイベント参加の予定はありません。

次回は2016年1月30日のコミティア参加を検討しています。

0 コメント

【C88】新米サークルが注目されるためにコミケでやった5つのこと


熱い夏が突然終わり、唐突に秋がきましたね。家の中でも、ランボーのコスプレはちょっと寒くなってきました。

 

私たち、夏コミ初参加しました。アフターレポートも兼ねて、ちょっと気取ってライフハック系の記事っぽく書いてみたいと思います。


■まずは簡単な自己紹介

私たちはSmash Worksは、同人ゲームサークルです。『ボロンゴ』というゲームを現在制作中です。

2014年の夏頃から活動を始めました。今は2015年9月なので、ほぼ同人1年生ということになります。スタッフも全員、ゲーム制作自体が初めてで、今回の『ボロンゴ』は私たちの処女作になります。(詳しくは→「どんなゲームなの?」

私たちは本当に生まれたばかりで、知名度・実績ともにほぼゼロのサークルということです。

 

 

さて、紹介はこんな感じで。次からいよいよ本題です。夏コミにおいて私たちはいったい何をやったのか。挙げていきます。

■やったことその1

ブースメイクを頑張ってみた

 ブースとは、イベント会場で割り当てられた自分たちのスペースのことです。ブースメイクとは、つまり展示のことです。通りすがる人たちに自作品を見やすくアピールするために展示を頑張ったよーってことです。じゃあ具体的には何をやったのか。

 

 

・机に黒い布を敷いた

布敷いて高級感を演出しました。というよりは、むしろデフォルトだと机の脚がむき出しのままでしょぼさが目立つので、隠す意味で敷きました。効果あったかは謎ですが、何も敷いていないサークルも多かったので、差別化の意味でないよりはいいかな程度に。

 

 

・作品紹介のでっかいパネルを置いた

コンビニで大きめにコピーした紙を、ボール紙に張り付けただけの学芸会レベルの代物です。ただ、効果は絶大。終わってみれば生命線でした。購入されたほとんどの方がこれに目をとめて見ていたので、即席HPのような効果を果たしていたと思います。作品紹介パネルは絶対あったほうがいいです。

 

 

・タイトルやジャンルを書いたパネルも置いた

他のサークルを見ていて、ゲームジャンル表示はあった方がいいなと思いました。知人とかに聞いてみても、自作品って自分たちが思ってるほど、どんな ゲームか伝わってないっぽいんですよね。「正統派のRPGだよ!」とか「音ゲーです」とかあるとわかりやすい。



「(有名商業タイトル)っぽいシューティングだ!」って書くのも大いにありだと思いました。てか有名作品タイトルで参考にしたのあるなら、名前だして乗っかろうぜ!遊ぶ側からするとむっちゃ想像しやすい。『ボロンゴ』は「龍が如く」と「神宮寺三郎」とかを足して割ったっぽいADVだよ☆ライターは「逆転裁判」も好きです。



・値札のパネルも置いた

あるとまあいい。同人ゲームって中身が正体不明で、値段のつけ方もサークルによってバラバラっぽいので、お客さんにとっての不安要素は少しでも除いたほうがいいと思いました。軽く手に取ったものが1,500円だとびびります。私たちはこれからも無料なら無料、100万円なら100万円と表示します。


 

近くのベテランサークルの方は、頒布物の棚にヴィレッジヴァンガードにあるようなポップとかを貼っていました。「初めての人はこれ!」とか「全部入りです!」とかの簡潔なレコメンドがたくさんで、初見さんフレンドリーっぷりが非常に参考になりました。初めて入る飲食店とかでも券売機にオススメとかってあるとわかりやすいですもんね。

■やったことその2

接客を頑張ってみた

イベントはお客さんと直に接する場なので、ガチなお店ほどじゃないですが、来てくれた方への対応は気を付けました。ただ、ガチな客引きはしないことを気を付けました。

 


どういうことかというと、「こんにちは!どーも見てってください!殴れるゲームですよ!」とかの声かけはしませんでした。だって服屋などで店員に声をかけられたりして、べったりされると鬱陶しかったりしませんか?

 


独断と偏見なのですが、コミケの客層はシャイなガイ・ガールが多いと思います。

そう考えたので、積極的な呼び込みよりは、話しかけられたら答えるくらいのスタンスでいきました。お客さん自身の自然なペースに任せ、私たちはやや俯き加減に曖昧な笑顔を心掛けていました。

■やったことその3

自分たちのブース前に客のフリをして突っ立った(サクラ)

サクラというのは古来から使われてきた手法です(主に出会い系とかで)。行列ができてるラーメン屋とか見かけると気になってしまったことってありませんか? 人は他人が注目するものが気になってしまう心理があるんですよね。

 

 

(あそこ、すごい行列だなぁ…。一体どこのサークルだろう、どんな物売ってるんだろう…そんなに凄いのかな…。あれだけ人いると興味わくなぁ)

 ↓

(自分たちのブースにも行列があればもしかしたら…?)

 


 

ということで、やりました。(実施人数:一人)

方法:自分たちのブース前に立った。


レベル1 ただ突っ立ってるだけ


レベル2 興味ぶかそうな仕草をする(覗き込む、凝視する


レベル3 プロの雰囲気を醸す(「これは…凄いな」「見つけてしまったかもしれない…」など意味深な言葉を周囲に聞こえるよう呟く。深刻そうな顔をする

 



全部やりました。改めて書いてるとアホ臭いんですが、客の流れを観察していたもう別のスタッフ曰く、「見てくれる人が増えた気がした」とのことでした。曖昧にしか言えないですが、わりと効果あるのではと思います。

 


サクラは立ち役のオーラ量があまりに強いと、普通の通りすがりの客も近づけなくなってしまいそうなので、戦闘力高めな人は注意してください。

■まとめ

上記のようなブース先でのアピールの重要性をもりもりと感じたものの、これはあくまでイベント当日にやってくる完全新規の一見さん向けだよなと、書いていて気づきました。



単純にサークルの注目度をあげたいなら、イベント当日はもう遅いです。普段からSNSとかネットとかに注力したほうがいいね。そりゃそうだ!

おわり。

おまけ漫画「わたくしどもの夏」

コメントとか感想ください。反響あったらまたこういう記事書きます。

4 コメント